2008年12月3日水曜日

099:返々はづかしくおもひたてまつれども、

 返々はづかしくおもひたてまつれども、いのちはさだまりてかぎりある事なれば、いつをそれともしりがたし。そのうへ時にのぞみてのありさま、有いは物をいはずして、はかなくなる人もあり。又弓矢によりて此世をそむくたぐひもあり。露の命の生死無常の風にしたがふならひ、其子ばかりはかげろふのあるかなきかのふぜい也。心におもひいだすをはゞからず申也。これをもちゐたらん程に、あしき事にて候はゞ、わろき事を親ののたまひけるよと、其時おもひ給ふべし。是を持ゐたらんを、けうやうの至極と思ひたてまつるべし。たとい、もちゐ給ふ事なくとも、是をすへの世までの子共につたへ給ふべし。いでこん人のうちに、もし百人が中に(一人)にても、これをもちゐ給候人ありて、さてはむかしの人のつたへ給ひけるかと、おもひ給人やおはしますとて申也。人の親は子にあひぬれば、をこがましき事のあると申候。是やらんとおぼゆると、おもひたまはんずれども、心静に二三人もよりあひ御らんずべし。たゞし、かやうに申事は、わがおやの我をけうくんするばかりと思ひ給ふべからず。すへの世の人をけうくんすると心え給ふべし。返々おかしくつゝましき事なれば、他人にもらし給ふべからず。

  いにしへの人のかたみと是を見て一こゑ南無と唱給へよ

 御教訓の御状かくのごとし。

極楽寺殿御消息 北条重時 

参考文献
『家訓集東洋文庫687 山本眞功 平凡社 2001年
『武家家訓・遺訓集成』 小澤富夫 ぺりかん社 1998年
『中世武家家訓の研究』 筧泰彦 風間書房 1967年

098:舟はかぢといふ物をもつて、

一、舟はかぢといふ物をもつて、おそろしき浪をもしのぎ、あらき風をもふせぎ、大海をもわたる也。人間界の人は、正直の心をもちて、あぶなき世をも神仏のたすけわたし給ふ也。此心のよるところは、めいどのたびにむかはん時、しでの山の道をもつくるべし。三づの川のはしをもわたすべし。大かたをきど比(コロ)なきほどのたから也。よく/\心え給ふべし。正直の心はむよく也。むよくは後生のくすり也。返々夢の世のい(く)程ならぬことをくわんずべし。

しでの山あしき道にてなかりけり心の行てつくるとおもへば
三の河うれしき橋となりにけりかねて心のわたすと思へば
極楽へまいる道こそなかりけれ心のうちのすべぞなりけり
極楽の道のしるべとたづぬれば心の中の心なりけり

極楽寺殿御消息 北条重時

097:主親の前にて、

一、主親の前にて、じゆずをくり、かたてをひき入、物を大口にくひ、或はやうじをつかひ、つわきをとをくはき、いねぶりをし、口をあき、したをさしいだす。大にこれびろふの事なり。

極楽寺殿御消息 北条重時

096:いかにも人(の)ため世のためよからんとおもひ給ふべし。

一、いかにも人(の)ため世のためよからんとおもひ給ふべし。行すへのためと申也。しろき鳥の子はその色しろし。くろきはその子もくろし。たでといふ草からくして、そのすへをつぐ也。あまき物のたねはおとろふれどそのあぢあまし。されば人のためよからんと思はゞ、すへの世かならずよかるべし。我が身を思ふばかりにあらず。

極楽寺殿御消息 北条重時

095:主人の仰なりとも、

一、主人の仰なりとも、よその人のそしりを得、人の大事になりぬべからん事を、いかにもよく/\申べし。それによりて、かんだうをかふらん、くるしかるまじきなり。よく/\あんぜさせ給候はゞ、道理にきゝて、いよ/\かんしんあるべし。又神仏もめぐみ給ふべし。

極楽寺殿御消息 北条重時

094:よそへうちいづる事あらん時は、

一、よそへうちいづる事あらん時は、十人出ば、二三人さきにたてゝ出給ふべし。又弓矢などの時の事は、様によるべし。

極楽寺殿御消息 北条重時

093:まことにすごしたる事にてもあれ、

一、まことにすごしたる事にてもあれ、又ふりよの事にてもあれ、なげかしき事のいできたらんをも、あながちなげき給ふべからず。これもさきの世のむくいなりとおもひ給ふべし。猶もなげかるゝ事あらば、つねにすさみ給ふべし。

  浮世にはかゝれとてこそむまれたれことはりしらぬ我が心哉

 此歌を詠じたまはゞ、わすれ給ふべし。

極楽寺殿御消息 北条重時

092:ばくゑきの事はくちおしき事なれども、

一、ばくゑきの事はくちおしき事なれども、ふしぎに人にまじわりたらんに、友をあざむくべからず。びんぎによりて心え給ふべし。人の心をとらんため也。わが身それをしる事ゆめ/\あるべからず。

極楽寺殿御消息 北条重時

091:たび人とあまたつれて川をわたらんには、

一、たび人とあまたつれて川をわたらんには、子細をしりたりとも、さきに人を渡すべし。又河をわたりて、事ありげにむかばきうつべからず。人のなきかたへむけて、しのびやかに打べし。事にふれて、世間にはゞかりふるまふべし。

極楽寺殿御消息 北条重時

090:いかなるしづのめなりとも、

一、いかなるしづのめなりとも、女のなんをいふべからず。いわんやはぢあらん人の事は中/\いふにをよばず。よき事をば申もさたすべし。あしきをかくし給ふべし。是をおもひわかぬ人は、わが身にはぢましき事有べし。すこしもかうみやうならず。

極楽寺殿御消息 北条重時